twitter

2007/05/09

"正解"なんて、ないんだからっ!

よのなかに「正解」はない (ITPro Watcher)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070507/270133/


子供の頃、よく計算ドリルとか漢字ドリルとかやった。やり終えたらすぐ答えと照らし合わせて、バツを書いては凹んでた。そして、正しい答えを赤色で写して、「よし、今度こそ覚えるぞ!」と睨みつけてたもんだ。

なんて、そんな事してた記憶も微かにあるけど、(実際は毎日夜遅くまで遊んでた、、、笑) 今思うと、さっぱり間違った勉強してたなぁとつくづく思う。だってその頃は、"正解"を"覚える"ことに時間を割いて、"覚えていた事"に対してマルをもらうことに達成感を得ていたから。

でも、社会に出て求められることって、膨大な記憶から正しい答えを導きだす為の"情報処理力"じゃなくて、知識や経験、事実を基に、それらを上手く統合させて自らの考える最適解を導き出す為の"情報編集力"なんだよね。「わかりません」なんて答えは、小学生には使えても、僕らはもう使えない。社会に出たら、"正解"を求めるんじゃなくて、自分が納得できる答えを導き出すことを求めなきゃいけないんです。


、、、って、今更そう考えようと思っても、アサイメントやってる時に自然と"正解"を探そうとしちゃってる自分に少しストレスが溜まっちゃうんだけどね。あわわ

0 件のコメント: