twitter

2007/04/26

「卒業論文 → 卒業プレゼンテーション」な未来

「卒業論文」

定義 : 大学(短期大学を含む)及び高等専門学校に所属する主に最終学年の学生が、その最終学年の一年間を通しておこなう卒業研究の成果として提出する論文の事。(Wikipedia : 「卒業論文」より)


インターネットがこんなにも普及する以前は、研究対象に合った文献を探すだけでも一苦労だったんだろうけど、IT革命が生み出したこの情報インフラによって、僕らは四角い枠に適当にキーワードを入れるだけで、研究に必要な情報が瞬時に検索できるようになった。そして、コピー&ペーストという魔法を使うことによって、僕らは簡単に数千文字の文章をオリジナルのフォーマットに書き写すことができるようになった。つまり僕ら学生にとって、研究目的に沿った長い文章を作ることは、パソコンが学生の必需品となる以前に比べて、圧倒的に簡単な事になっている。


ということは、最終学年1年もいらないんじゃん。卒論書くのに♪


でも一方で、IT革命は「論文」とは別の作業を僕ら与えている事に気がつく。それが「プレゼンテーション用スライドの作成」。あまりIT革命以前の学生の卒論発表について知らないのに、調べもせず書くのは少し気が引けるけど、今の学生は昔の学生と比べて、「研究した内容を、適切な手段を用いて他者に伝える」事がより強く学校で求められてるんじゃないかなぁと思う。そしてそこには、ある特定のテーマに対して深く研究する事と同等、もしくはそれ以上の能力が求められるんじゃないかなぁと、そう考える。大量の情報がこれだけ簡単に手に入る時代、今後学生の評価方法は、テキストベースの「論文」から、5感を最大限に活用した「プレゼンテーション」へと、その比重が変化していくんじゃないかなぁと、ふと思った。


「卒業論文」 から 「卒業プレゼンテーション」 へ


そしてGoogle が、「Google Scholar」 の次世代版として、「Google Presentation」 って名前のPowerpoint検索サービスを立ち上げたりして。で、個人的にはその周辺に面白いビジネスチャンスがあるんじゃないかなぁと思ったり♪


なんちゃって、、、

2007/04/25

[d'Arenberg] The Stump Jump Red

d'Arenberg : http://www.darenberg.com.au/

シラーズ、グルナッシュ、ムーブヴェドルがブレンドされたコストパフォーマンスの高い赤ワイン。南オーストラリアでも老舗・名門で知られるダーレンベルグのワインは、バリエーションが豊富で、安くても美味しいワインが手に入るから個人的にはお気に入りのワイナリー。しかも、真っ赤なストライプのパッケージデザインは、他のワインを圧倒した存在感と、その確かなブランドを感じることができて、いいデザインだなぁと関心。

口当たりが爽やかで、気軽に飲んで楽しめるから、いつも数本ストックしておくワインとしてお勧めです。

お気に入り度 : ☆☆☆☆☆☆☆ (7/10)

South Australia : McLaren Vale

2007/04/24

強くなければ生きられない。優しくなければ生きる資格がない

という言葉を、とある会社の代表の方が自分の好きな言葉として紹介されていた。


● 強くなければ生きられない

競争化が日々激しくなっている現在。自分の強みは何かを把握し、社会に対してそれを価値として認められなければ、今の社会で生き残っていくことは難しい。高度経済成長期に築かれた年功序列で生涯一企業的な穏やかなビジネスカルチャーは、欧米から持ち込まれた実力主義文化によってダメージを受け、全体最適解が何なのかわからなくなった今では、その解決策は一人一人の価値観に委ねられるようになった。「強くなければ生きられない」。それは、自由という名の下に与えられた厳しい社会の中で、自身の価値感の下に、自らの力で道を切り開いていかなければならない事を表してるんだろう。

● 優しくなければ生きる資格がない

一方で、力を以って他を抑圧することで自らの力を誇示したり、私利私欲を貪る事は認められない。社会を構成しているのは人であり、一人一人の個人との良好な関係の上で、力は発揮されなければならない。その為には利己的にならず、自らが苦難の時にも周りの人に手を差し伸べることのできるくらいの優しさを持つ必要があるだろう。「優しくなければ生きる資格がない」。それは、人間が今まで築いてきた文化を真摯に受け止め、自分の力を以って周りの人々をも幸せにするくらいの人間力を育む必要があることを表してるんだろう。


なんて、かなり堅苦しい解釈になったけど、まぁ自分もそんな感じで少しずつ成長していければなぁと思います。

2007/04/22

Jogging today [記録更新!]

また、しばらく更新できなかった、、、(涙)

「できなかった」ってのは言い訳で、「やらなかった」ってのが本音なんだろうな。そもそも日記なんてできないことないんだから。やる気になればやれる。ただ、日記に書こうと思うモチベーションの高いネタがない、、、まぁ、ずっと家にいればそりゃそう。

ということで、身体に鞭打ってジョギング行ってきました! 今日こそは4分40秒台出すぜ、コノヤロー!

1st lap :6:17,4
2nd lap :4:47,3

またまたまた、キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

怒涛の4連続記録更新!しかも4分40秒台を遂にマーク!!!! ほら、やっぱりやれるんじゃん♪ 最初は絶対無理って思ってたのにね。

世の中やれないことなんて何もない。「やれる」か、「やれない」かは、「やる」か、「やらない」かを決定する自分次第。

一日、一日、後悔の無いように生きていこうぜっ!

2007/04/18

ソニーデザイン月間

とでも言えるんじゃないかってくらい、今月いろんなイベントをやるんだね。たまたまミラノサローネをチェックしてたら、"Sony Design x Master Craft Lombardia "って展示をしてるのを見つけて、そこからいろいろ発見しました。

○Sony Design x Master Craft Lombardia
http://www.sony.co.jp/Fun/design/media_events/2007/milano/index.html

○Tokyo Fiber’07 SENSE WARE展
http://tokyofiber-jc.jp/

○Sony Fair 2007@Taiwan
http://www.sonystyle.com.tw/event/sonyfair2007/

残念ながらどれも見に行くことできなさそうだけど、日本(世界かな?)を代表するクリエイティブカンパニーから未来を彩る素敵なデザインが生まれてくるのを楽しみにしてます。

2007/04/17

更新が滞ってる!

最近、特にいい天気の日が続きますが、外出するのはほぼ学校に行く時のみって生活を送ってます。そして気がついたら、blogの更新が滞ってました、、、

やることの量が、脳の容量を超えて、upsetしてます。

残り6週間のセメスターを乗り切って、どこかのんびり旅行でも行こっと。

2007/04/10

[DE BORTOLI] DEEN Vat 8 Shiraz 2005

DE BORTOLI : http://www.debortoli.com.au/
DEEN Vat 8 Shiraz 2005 : http://www.debortoli.com.au/uploads/media/deen_shiraz_2005_02.pdf

「さぁて、今日は一杯飲もうかな!」 と、Joggingの記録更新祝いに開けたのが、イギリス王室でも飲まれているという老舗ワイナリー DE BORTOLI の DEEN Vat 8 Shiraz 2005。2007年シドニーワインショーでゴールドメダルを受賞していることもあって、味もまずまず♪ ただ、ちょっと後に残る酸味が個人的な好みに合わないかも、、、って感じだった。料理によっては抜群の組み合わせもありえるかもね。

お気に入り度 : ☆☆☆☆☆☆ (6/10)

Victoria : Yarra Valley

Jogging today [記録更新!]

今週1週間はミッドセメスターブレイクの為、ちょっと気持ちに余裕があるんだけど、既に5日間が過ぎてるのにまだまだやらなきゃいけない事が山積みで、そろそろスピードアップしなきゃと焦り始めてきている今日この頃。就職活動も進めなきゃいけないし、今月末のXデーの準備もしなきゃいけないし、あーーーーやる事テンコ盛り♪

さぁ、全部楽しんでやっていこう!!!!!

1st lap :6:18,2
2nd lap :4:50,4

またまた、キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

3回連続で記録更新なんて、過去にも例がない快挙! しかも、前回の記録を大きく更新して、目標の4分40秒台に手が届く可能性が十分に見えるタイム! あぁ、これはテンション更に上げるために祝いに飲むしかないか! 気になってるワインを一本取ってあるんだよね、実は♪

2007/04/09

クリエイティビティを促す仕組み

○英国デザイン産業、強さの秘密
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070406/122291/

○Include 2007 : The 24 Hour Inclusive Design Challenge at Include 2007
http://www.hhrc.rca.ac.uk/kt/include/2007/challenge.html

先日、授業の準備で読んだ記事に、「クリエイティビティを促す誰もが可能な手段の一つは、"締め切りを与える事"だ」とあったのを見つけて、妙に納得したのを覚えてる。多分、"締め切り"という時間的な縛りによって脳を刺激することで、通常時の思考力以上の能力が引き出されるんだろう。実際に自分も、時間を区切る事によって生産性を高めようとセルフコントロールすることがよくあるし。(まぁ、それでどれくらいアウトプットがクリエイティブなものになってるかは、認識できてないレベルだけど、、、)

「早い、安い、しかも高品質」なモノ・サービスが当たり前の様に求められている時代、短期間で創造的な問題解決策を導き出す思考も、どんどん求められていくんだろうな。

2007/04/07

[MITOLO] Jester Shiraz

MITOLO : http://www.mitolowines.com.au/

友達の Farewell Party の時に、レストランで注文した MITOLO の Shiraz。"AMON-Ra" で有名な醸造家の Ben Glaetzer 氏が手がけてるワイナリーの一つということもあって、ワインが来るのをかなり期待して待ってたんだけど、いやーマジで相当その期待を裏切ってくれました。

もちろん、いい意味で♪

口当たりがとてもマイルドでフルーティ。でも、とても濃厚で飲んだ感があるワインでした。学生の身分じゃなかなか立ち入れない店の雰囲気も相まって、相当美味しく飲めました。

今のところ、自分が飲んだオーストラリアのワインの中で個人的にはベストワインかも、、、


お気に入り度 : ☆☆☆☆☆☆☆☆ (8/10)

South Australia : McLaren Vale

2007/04/05

Jogging today [記録更新!]

今日は、午前中から3時まで仕事で午後からミーティング、夜はフェアウェルパーティと大忙しのミッドセメスターブレイク初日。さぁ、気合入れて、残り短い青春(学生生活)を楽しむぞぉ~!!!!!

1st lap :6:26,9
2nd lap :4:52,3

また、キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

先週末の記録を更に0.6秒更新! ぶっちゃけ、体調があんまり良くなくて今日は無理っぽいんじゃないかなぁと思ってたのに、その分更に頑張ってたみたい。それとも、今日からブレイクに入ったから、気持ちがいつもより穏やかだったからか。

身体って不思議だなぁ。

2007/04/03

人とモノ、人と人、人と情報との関係

- iPhone
http://www.apple.com/iphone/

「言葉なんてわからなくても、モノの価値や使い方って伝える事ができる。
 たくさんの小難しい言葉を使った説明書や仕様書なんて、必要ないんだよ。」

って、言われてるみたいだ。


これからのビジネスは、人とモノ、人と人、人と情報との関係を上手くデザインできるかどうかが、そのビジネスの成功の鍵だと思います。

2007/04/01

Jogging today [記録更新!]

今日は一日引き篭もり。もう夜9時なのに、明日の予習も終わってないし、明後日提出のアサイメントまで手が付けれてない、、、痛い。胸が痛い。

、、、今夜はカフェインナイトになりそうだ。

1st lap :6:14,2
2nd lap :4:52,9

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

1月23日のベスト記録(4:53.4)から、0.5秒記録更新! 季節の変わり目ということで気温も高くなく、低くなく。で、風もない穏やかな夕暮れ時だった事もあって、結構いいペースで走れた。4分40秒台まであと3秒か、、、

残り2ヶ月半でイケルか!?